以上のような、あなたの悩みにお応えします。
本記事ではウォールポケットがほしいあなた向けに、
「収納便利なおしゃれウォールポケット」について詳しく掲載しています。
実際にウォールポケットを使っているゆるねこ(@bio_koropochi)が、収納便利かつおしゃれなウォールポケットについてまとめました。
ウォールポケットについて知りたいというあなたは、ぜひともご覧下さい。
- おしゃれなウォールポケットがほしい人
- 収納しやすいウォールポケットがほしい人
Amazon primeが大変お得です。1日約16円で利用可能です。
ウォールポケットとは

ウォールポケットは壁や冷蔵庫などに掛けて使える収納グッズです。
書類やアクセサリー、文房具などを収納したり、ディスプレイしたりと使い方は様々。
おしゃれなデザインのものにすると、インテリアにもなります。
ウォールポケットのおすすめポイント
必要なものをすぐ取り出せること。
引き出しを開けたり、蓋を開けたりしなくていいので、閉まってある場所が分かっていれば1秒で取り出せるくらいすぐです。
選ぶポイント
ウォールポケットは壁にかかって目に留まりやすいので、部屋のインテリアに合わせて選ぶといいでしょう。
また、形も様々なので用途に合ったものを選ぶのもコツです。
次項では、ウォールポケットの種類について紹介します。
ウォールポケットの種類
ウォールポケットといっても様々な種類があります。
それぞれにメリットがあるので、自分の用途に合うウォールポケットを選びましょう。
ここで紹介するのは4つのタイプ。
- スケルトンタイプ
- カレンダータイプ
- マチ付きタイプ
- フック付きタイプ
一つずつ見ていきましょう。
ビニールタイプ

ビニール素材でできたウォールポケット。
透けているので何をどこに入れたか見て分かります。
小さな物を入れて下の方に入ってしまっても、手を入れて探ったり、のぞいたりする必要がありません。
- 好きな写真を入れてインテリア
- コレクションしているものを飾る
- 見せる収納として
カレンダータイプ

曜日や数字が書かれていて、カレンダーのように仕切られているウォールポケット。
1~31まで小さなポケットが均等に並んでいます。
薬を飲めばなくなっていることで一目で薬を飲んだか分かり、薬の保管に適しています。
- 買い物をしたときに出る割引券
- 期限付きの商品券
- 領収書
以上の物を使う日付のポケットに入れておけば、使い忘れを防ぐことができますよ。
マチ付きタイプ

マチが付いているウォールポケット。
マチが付いていると、物の出し入れがしやすく、のぞくとすぐに見つけることができます。
封筒やリモコンなどの大きいものを入れるのにぴったりですね。
フック付きタイプ

フックが付いているウォールポケット。
鍵やネックレスなどをかけることができます。
小さいものはなくなりやすいですが、フックにかけておくことで失くしません。
鍵など引っかかるものがついていなくても、以下のようなクリップにとめることで引っかけるようになります。
スポンサードリンク
おしゃれなウォールポケット9選
収納便利なおしゃれウォールポケットは9つです。
気になる内容をクリックすると、ジャンプしていち早く詳細を読むことができます。
一つずつ詳しくみていきましょう。
帆布×ビニールのウォールポケット
布の上にビニールポケットが付いています。
すべてがビニール素材でできていると安っぽい印象がありますが、布が付いているのでおしゃれ感があります。
掛ける部分がハンガータイプのため、入れるもの次第では傾くことがありますが、左右バランスよく入れれば問題ありません。
シンプルなので、どの部屋にも合いますね。
ポケット数:6
大きさ:W28×H57cm
アクセサリー収納用ウォールポケット
表裏収納できるようになっている、大容量のアクセサリーが収納できるウォールポケット。
重ねて入っていないので、探しているアクセサリーを一目で見つけることができます。
また、可愛いアクセサリーを入れて見せる収納ができます。
ループはマジックテープになっているので取り外し楽ちんです。
ポケット数:32
ループ数:18
大きさ:W45×H78cm
スッキリとしたデザインのカレンダーウォールポケット
レザー調の台紙にビニールポケットがついています。
数字が右下に書かれていることで目立たないようになっており、インテリアにも溶け込みます。
曜日のプレートは入れ替えができるので、1年中使用可能です。
薬を始め、領収書の整理やクーポン券の使い忘れ防止が期待できます。
ポケット数:35
大きさ:W65×H56.5cm
3柄のかわいいマチ付きウォールポケット
ボーダー柄の明るい色で、飾るだけで部屋が明るくなります。
かといって派手というわけではないので、シンプルな部屋に合いますよ。
ポケットの底が平らになっているため、物の出し入れがしやすいです。
リモコン、文房具、封筒など大きめのものを入れるのにおすすめ。
ポケット数:3
大きさ:W20×H56cm
用途別になっているウォールポケット
ペンを入れる細いポケットやティッシュを出せるようになっているポケットなど、用途別のポケットがついています。
5羽の鳥のイラストが描かれていて、主張しすぎないデザインです。
ナチュラル色は白色の壁に溶け込みます。
ポケット以外にもフックが一つついています。
ポケット数:6
大きさ:W35.5×H58cm
調節可能なウォールポケット
3段あるポケットは付け外し可能なので、部屋に一つずつ置くこともできます。
防水加工がされており、キッチンや洗面台にも置くことも可能。
ポケットの容量が大きいので、大きめの物や同じ種類のものをいくつか入れるのがおすすめです。
ナチュラルテイストなので、部屋の雰囲気と合わせやすいです。
ポケット数:3
大きさ:W17.8×H51cm
どこでも貼り付け可能なウォールポケット
両面テープで壁に貼り付けるウォールポケット。
貼り付けているので、ウォールポケットが動くことがありません。
重たいものを入れても、傾いて落ちるということがないですね。
どこでも貼り付けられるのでウォールポケットを引っかける場所がないというあなたでも、使えるウォールポケットです。
1個のポケット数:3
1個の大きさ:W22×H22cm
子育てに便利なウォールポケット
哺乳瓶やおむつなど子育てに必要なグッズを収納するのに便利なウォールポケット。
子育てグッズってたくさんあって、散らかりやすいですからね。
まとめることができて部屋がスッキリします。
自分でシリコンフックを曲げて取り付けるので、ベビーベッドの幅に調節して取り付け可能です。
ウォールポケットに子育てグッズを入れたままベビーカーに付け替えられるので、荷物の移し替えの手間がいりません。
1個のポケット数:8
1個の大きさ:W35×H47cm
小物の整理もできるフック付きウォールポケット
ポケットの他にフック2つが付いているウォールポケット。
淡い色合いのポケットで、可愛いイラストが描かれています。
フックに鍵をひっかけることができるので、玄関に置いてお出かけグッズを入れるのもいいですね。
洗濯可能なので、汚れてしまっても安心です。
ポケット数:7
大きさ:W34.5×H47.5cm
スポンサに戻る
ードリンク
収納便利なおしゃれウォールポケット9選|壁収納で出し入れ楽ちんまとめ

改めて、おしゃれなウォールポケットをまとめておきます。
あなたの机の上は封筒や鍵、文房具などで散らかっていませんか。
ウォールポケットがあれば、机の上に散らかった小物をきれいに片づけることができます。
また、小物は気づくと失くなっているなんてことも。
ウォールポケットに入れるものを決めておけば大切な小物も失くしません。
おしゃれなウォールポケットが見つかりますように。
それでは、この辺で。ゆるねこでした。
ゆるねこ(@bio_koropochi)をチェック!
